TOP 基礎知識 家族の未来を守る遺産承継...

Knowledge基礎知識

家族の未来を守る遺産承継|適切な準備とは?

家族が亡くなった際、亡くなった人(以下、被相続人)が所有していた財産を適切に残された家族に引き継がなければいけません。
これを遺産承継といいますが、本稿ではこの遺産承継をスムーズに行うための適切な準備について解説します。

遺産承継について

冒頭で少し触れましたが、遺産承継とは、被相続人が生前所有していた財産を相続人に引き継ぐ手続きのことで、主に被相続人の名義から引き継ぐ人の名義に変更する手続きとなります。
遺産承継の対象となるのは、被相続人が所有していた不動産、預貯金を預けている金融機関の口座、株式・投資信託などが該当します。

遺産承継の流れは?

遺産承継は、通常以下のような流れで行います。

1.相続人を特定する
2.被相続人が所有していた財産を調査する
3.遺産分割協議を行い、遺産分割協議書を作成する(遺言がある場合や法定相続分で手続きする場合は不要)
4.不動産があれば、相続登記を行う
5.預貯金・株式・投資信託の名義変更をする
6.各相続人に財産を分ける
7.必要であれば各相続人が相続税の申告をする

遺産承継を行うにあたっての適切な準備とは?

遺産承継を行うにあたり重要な準備は、相続人の特定と被相続人が所有していた財産の調査です。
相続人の特定には、被相続人の出生から亡くなるまで繋がりが分かる戸籍謄本の収集をしなければいけません。
被相続人が死亡した時の本籍地の役所で、戸籍謄本を取得し順番に被相続人の出生まで溯って戸籍を集めていきます。
戸籍謄本に取得もれがあると、相続人が適切に特定できないため注意しなければいけません。

相続財産の中に、所有していた不動産がある場合には登記識別情報(権利証)などをもとに調査することとなります。
預貯金を預けている銀行口座は、被相続人が所有していたキャッシュカードなどを参考に調査します。

財産調査はプラスの財産だけでなく、借金といったマイナス財産も調べる必要があります。
所有財産に調査もれがあると、遺産分割協議のやり直しをしなければならないため、慎重に行わなければいけません。

遺産承継の支援は、司法書士尾花事務所にご相談ください

遺産承継は、何から手をつけていいのか分からないと戸惑う方が多いです。
特に戸籍の収集など、慣れない作業に対して不安に思う方もいらっしゃるでしょう。
相続財産の中に不動産が含まれている場合は、ぜひ司法書士に遺産承継手続きをお任せいただければと思います。
相続人調査や財産調査は慎重に進めなければいけません。
司法書士であれば適切な準備ができ、相続登記、預金口座等の名義変更手続きまで対応可能です。
司法書士尾花事務所では、遺産承継の支援についてご相談を承っております。
お困りの方はお気軽にお問い合わせください。

お気軽にご相談ください!

PAGE TOP お気軽にご相談くださいお問い合わせはこちらから